• 関協タクシー
  • スマホアプリ
  • 大阪観光タクシー
  • 関空直行 定額タクシー
  • ジャンボタクシー
  • 料金のお支払
  • 乗務員募集

タクシーのご用命は0570-04-8181

topix

2025.09.20
無線配車センターを閉鎖し、自動音声配車システムを導入しました。
詳しくは「タクシーを呼ぶ」ページをご覧ください
2023.05.31
タクシー料金を改定しました。詳しくは「料金のお支払い」ページをご覧ください
2020.10.05
タクシーアプリ「GO」を新規導入しました。
2020.02.01
タクシー料金を改定いたしました。詳しくは「料金のお支払」ページをご覧ください。
2019.10.01
消費税改定にともないタクシー料金を改定いたしました。
2019.01.07
地図表記に不具合が発生していましたが、修復作業が完了しました。ご不便をおかけまして申し訳ありませんでした。
2018.12.05
「料金シュミレーション」ページにおいて、現在不具合が発生しています。申し訳ありませんがしばらくお待ち下さい。
2017.08.05
「関協タクシー通信」を開設しました。入り口はこのページの下にあります。
2016.07.01
日の丸自動車グループ(東京)とタクシーチケットの業務提携を開始しました!
2016.05.19
ホームページをリニューアルしました!

※ 上の画像をクリックすると詳細ページが開きます

関協タクシーからご挨拶

関協タクシーホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
大阪の街でタクシーといえば「関協」。1962年に「関西ハイタク事業協同組合」として設立し、2016年には2500台35社の大阪最大の組織に成長しました。
協同組合ではありますが、団結力を生かし統一したサービスを提供しています。魅力あるサービスを今後も導入していきますので、ぜひとも「ごひいきに・・・」

【ご乗車の際のお願い】
関協タクシーはタクシー会社30社以上が加入する協同組合です。お忘れ物等、降車後のお問合わせに際して車両特定のため、
領収書またはタクシーカードをお受取ください。ご協力よろしくお願いいたします。

関協タクシーは医療支援団体「(認定)NPO法人ジャパンハート」を支援しています。

Japan Heart for SDGs ロゴ

2004年、創設者・吉岡秀人(小児外科医)が自身の長年の海外医療の経験をもとに、
医療支援活動のさらなる質の向上を目指して設立した「日本発祥の国際医療NGO」。

東南アジアを中心とする国内外で、小児がん手術などの無償の高度医療を含む治療を
年間約25,000件実施しており、累計数は30万件を超える。(2022年3月時点)

これらの活動は全て「未来の閉ざされた人たちに、明るい未来を取り戻す」ことを目的としている。(ホームページより)

【関協タクシー通信】

関協タクシーをもっと知ってほしい。関協タクシーをもっと身近に感じてほしい。
あんなことも、こんなこともやってます。関協タクシーの情報発信サイト、「関協タクシー通信」
ちょっと覗いてみませんか?
「へ~、ふ~ん、そうかいな・・・」思わず出る「独り言」に注意してください。 関協タクシー通信へ




忘れ物


【大阪府警本部の照会コーナーをご利用ください!】
クリック大阪府警察

 タクシーアプリでご乗車、または領収書・タクシーカードがお手元にある場合、下記のお電話で対応いたします。


タクシーのご用命は0570-04-8181